たかのプロ野球雑談記

野球が好きな大学生です。野球メインでたまに漫画の話もします。

tandemを使った語学学習

皆さん英語の勉強は好きですか!
僕はもちろん、大好きです。

単純に、就職時や進級時に役に立つから、という理由だけでなく、新たな世界が広がるからです。

英語のネイティブスピーカーの人口は約3.8億人。外国語として使用している人口は約11.2億人とのことです。

地球の人口が約75億人ですので、地球上の人々の1/5が英語を話している、という計算になります!

英語を学習して、使うことにより、日本語を使う人以外の15億人もの人と友達になれるということです。

外国に旅行して、その国の人と話せるというのはもちろんのこと、今はインターネットの発展により、日本にいながらでも外国の方々と交流することが簡単になりました。

例えば、スマホアプリのtandemを使えば、気軽に外国人と繋がることができます。


更にこのアプリ、何が凄いかというと互いの学習したい言語を学べるということです。つまり、日本語を話せる僕がフランス語を、フランス語を話せるA君が日本語をそれぞれ学びたいとしましょう。この学びたい言語が相互にマッチしたら、その人と繋がれるという仕組みなのです。

 


相手は日本語を、自分はフランス語を勉強したいわけなので互いの利害は一致しています。

高いお金を払って外国語の教室に通わなくても、無料でネイティブスピーカーと繋がれるということなのです。

 


このアプリはメッセージによるチャットの他、ボイスメモの送信や通話にも対応しています。

文法を学びたいときはチャットを、スピーキングやリスニングを学びたいときには通話を使うという使い分けもできるのです。

 


とても楽しく、外国語学習ができるので皆さんも是非使ってみてくださいね♪

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表